
2025年今年もよろしくお願いします
2025年1回目の投稿は🐱担当です!
新年のご挨拶をするには日にちが経ち過ぎてしまいました…😱
今年もマイペースに投稿していきますので応援よろしくお願いします!
2024年大晦日は人生初のカウントダウン花火イベントに参加して、テンション高く元日を迎えられました🎆いや〜、良い年越しでした。

年末年始、すっかり気持ちが緩みまくっていましたが、仕事始めの週はワンストップ特例申請の締め切りに向けていきなりラストスパート!
先週の金曜日、1月10日にワンストップ特例申請は締め切りとなりました。
現在最終チェックをしているところですが、オンライン申請と紙申請がどれくらいの内訳だったかを速報値で大公開!
<2024年 春日市ふるさと納税寄附のワンストップ申請数内訳>
オンライン申請:約79%
紙申請:約21%
2023年はオンライン申請が約71%、紙申請が約29%だったので、8%が紙からオンラインに移行した、という結果です。
オンライン申請については、「難しそう」「ちゃんとできているか心配」というお声も聞きますが、一度やってみるとあまりの簡単さにびっくりされると思います。
「ちゃんとできているか心配」については、オンライン申請のデータが寄附情報と紐づくと、システムで自動処理されますのでご安心ください👍
「ワンストップ申請を受け付けましたよ」という内容のメールも送信されますので、メールアドレスは普段使用しているものを登録するのがオススメです。
紙書類でいただいた申請も、ダブルチェック体制で内容を確認しています!

全国の自治体のふるさと納税担当が、今まさに目を血走らせてワンストップ特例申請の最終チェックを行っているところだと思います😓
締め切り日までの申請にご協力いただいた皆様、ありがとうございました✨
万が一ワンストップ申請がうまくいかなかった場合でも、確定申告をしていただくことで税控除は受けられますので、ご安心くださいね。
2025年も、皆様から「応援したい!」と思っていただけるような情報を発信していきたいと思います。
今年も春日市ふるさと納税を応援よろしくお願いします!!🐍