見出し画像

確定申告は3月15日(金)まで!

2月13日の今日、バレンタイン関連の記事がくると思っていた方、すみません!今日は確定申告についての投稿です!先週に続き😹がお届けします。

ふるさと納税寄附で税控除を受けるには2つの方法があり、そのうちの1つが確定申告、もう1つがワンストップ特例申請です。
確定申告とワンストップ特例申請、どちらをすべきなのかの判断基準については、春日市ふるさと納税Instagramに投稿しているので、ぜひそちらもご覧ください。

確定申告のやり方についても別の投稿で触れているので、noteでは補足的なことを書きたいと思います。


準備が大事!

いきなり本題にとりかかろうとせず、落ち着いて必要なものが揃っているか確認しましょう🤔

  • 寄附金受領証明書

  • 対象期間の源泉徴収票

  • 還付金受取用口座番号

  • マイナンバーカード(※マイナンバーカードをお持ちでない場合、個人番号確認書類と本人確認書類がそれぞれ1つずつ必要です)

確定申告書類を書面で税務署に提出する場合、寄附金受領証明書は自治体から郵送されてきたものをそのまま使用して頂いて大丈夫ですが、寄附件数が多いと全部そろっているのか?💦と不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

春日市が返礼品を出品している3つのポータルサイト(ふるさとチョイス、さとふる、楽天ふるさと納税)では、1年分の寄附を全てまとめて「寄附金控除に関する証明書」として発行するサービスを行っています。

自治体ごとではなく、「そのサイトから行った寄附全て」が一覧になるので、漏れがなく安心ですね!
サイトにより利用方法が異なりますので、ご自身で確認の上活用してください!

国税庁のホームページへ!

各ふるさと納税ポータルサイトにも確定申告の方法は書いてありますが、本家(?)国税庁のホームページにはどんなことが掲載されているのか見てみます。

検索窓に「国税庁」と入力すると、このページが🔎

国税庁HPのトップページ

「令和5年分確定申告」のバナーが一番わかりやすいところに設置されてました!ありがたい!
早速クリック!

国税庁HP 確定申告特集のページ

はい、分かりやすい!
個人的な感想ですが、初めて確定申告をする人でも不安にならないデザインだと思いました。見やすさ、分かりやすさというのは本当に大事ですね。

ここからさらに「ふるさと納税をされた方へ」に進むと、「YouTube国税庁動画チャンネル」の案内が。これはもう、、、観るしかない!!

想像していたより動画の本数が多く、紹介したい動画が他にもあったのですが、今回の投稿にぴったりの動画のリンクだけ貼ります。
チャプターごとに分けられていて確認したいところをピンポイントで視聴できるようになっているので、「去年やったけど忘れた…」という方にも最適ですね!

デジタルと上手に付き合う

「2023年寄附分ワンストップ特例申請の控除申告が完了しました」の記事で、春日市でのオンラインワンストップ申請率の高さについて書きましたが、国内では確定申告についてもオンラインでの申請、つまりe-Taxの利用が進んでいるようです(詳しくはコチラ)。
紙かオンライン、ご自身のスタイルに合った方法を選んでください♪

今日も引用だらけの投稿になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
引き続きnote、Instagramをよろしくお願いします💖

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!